K様にメタルレッドF4のソードテールの画像を送って頂きました。現在も尾ビレが伸び続けているとの事です。餌はツメガエルを中心にオヤツにワームを与えて飼育されています。
今後ソードテールがどこまで伸びるのかとても興味深いです。
↓ブログランキングに参加しています。下記バナークリックで多くの方のアロワナブログをご覧いただけます。
いつも多くのクリックありがとうございます。皆様のクリックが次のブログの原動力になっております。
以前、北海道のK様に販売させて頂いたメタルレッドのソードテールの画像を頂きました。
ガッチリした体型に大きな後方三ヒレ。まさに理想の形に近づいていると思います。肝心のソードテールも健在でK様にも「いい買い物をしたよ。」とおっしゃって頂きました。
ちなみにこちらが入荷時のメタルレッド・ソードテールです。今後どこまで伸びるのか未知数ですが、また画像を頂いた際はブログでご紹介させて頂きますね。
PS.7/27(土)は臨時休業となります。大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
↓ブログランキングに参加しています。下記バナークリックで多くの方のアロワナブログをご覧いただけます。
いつも多くのクリックありがとうございます。皆様のクリックが次のブログの原動力になっております。
1月に輸入し、北海道のK様にご購入頂いたMETALREDのソードテールですが、2ヶ月が経過し画像を送って頂きました。サイズも大きくなってソードテールもかなり長くなっています。今後この部分がどこまで伸びるか未知数ですが、定期的にK様に画像を頂いて勉強したいと思います。
こちらは輸入直後のラフレシアで撮影したソードテールです。この時のソードテールは5~6mm位でした。今後が楽しみです。
PS.K様、また少し大きくなってら画像を送ってください。例の個体も是非見にいらしてください。
↓ブログランキングに参加しています。下記バナークリックで多くの方のアロワナブログをご覧いただけます。
いつも多くのクリックありがとうございます。皆様のクリックが次のブログの原動力になっております。
先日ご紹介したソードテールのメタルレッドを羽田空港より北海道に発送致しました。
飛行機に搭載してしまえば、1時間半で北海道まで安全に送る事ができ帯広空港でお客様に受け取って頂くだけです。
ちゃちゃっと書類を書いて重量と大きさを計測してもらいます。安全の為に水量も多くしてありますので今回は15kgとちょっと重めです。梱包も厚手の発砲を使用していますし、雪の降る真冬の北海道でも全く問題ありません。
3時間後、お客様から無事に到着して水合わせ中とのご連絡を頂きました。状態も良さそうすしヒレの折れ等もなく、無事に着いたのでホッとしました。
どの様な感じの個体に成長するか僕も楽しみなので、是非定期的に画像を送ってください。
K様この度はありがとうございました。
↓ブログランキングに参加しています。下記バナークリックで多くの方のアロワナブログをご覧いただけます。
いつも多くのクリックありがとうございます。皆様のクリックが次のブログの原動力になっております。
急遽ディナミカカプアスのジミーの奥さん、子供たち、奥様のお母さんの4人が来日。そこに大阪に住む子供たちの同級生とお母さんが合流して新年会を開きました。英語、インドネシア語、中国語、日本語が入り混じって異種格闘技みたいな新年会でした。肝心のジミーは遅れて来日するって話ですが、ジミーに聞くと新年で忙しいから行けるかどうか微妙かなって言っていました。
何もこの寒い時期に来日しなくても暖かい時期に来れば良いのにって思うのですが、この寒さがたまらなく良いらしいです。子供たちは雪はどこ?って騒いでましたので、どこかのタイミングで遊びに連れてってあげたいと思います。
しかし、日本人としては日本が好きって言ってもらえて、実際に来日してくれると嬉しいですよね。アロワナ養殖場とのオーナーとの現地写真って多く見かけると思いますが、養殖場のご家族との食事とか写真って凄く大きな意味があると思うんですよ。アロワナを買って売ってってだけではなく、ディナミカカプアスとはそれ以上の関係を築けている証でもあると思います。アロワナの話など一切しませんが、そこが大切なんだと思っています。
PS.ちなみに今日はこのメンバーでディズニーランド行ってます。朝から閉園までこの寒さの中パワフルです。僕はお留守番で水替えしています。18:00閉店ですが是非遊びに来てください。
↓ブログランキングに参加しています。下記バナークリックで多くの方のアロワナブログをご覧いただけます。
いつも多くのクリックありがとうございます。皆様のクリックが次のブログの原動力になっております。