シンガポール経由でマレーシアに行ってまいりました。夏休みシーズンと8月9日がシンガポールの独立記念日の為に各地でイベントが開催されていて、どこに行っても多くの人で賑わっていました。通常混んでいても30分あれば乗れるタクシーも2時間待ちという込み具合です。
渋滞に巻き込まれながら国境を越えマレーシアへ到着。まずはざっと打ち合わせを兼ねて近くのレストランで食事をします。まだ午前中だというのに強い日差しです。梅雨の日本もムシムシしていましたが、ここは強烈な暑さです。
「ショートゲオも沢山用意したよ。」っと言って見せられた水槽。いくつもの水槽に別けられ、全部で100匹以上ストックされていました。さすがに全部は多いので選別して良い個体のみをセレクトしました。大きなサイズなので1ボックスに最大8匹までしか入れられない為に、どうしても送料が高くついてしまします・・・。ここが一番の難点。
アクアリーダーと言えば過背金龍のイメージが強いと思いますが、久々にリーダーレッドも選別しました。サイズも良い感じですしレベルも良かったです。ラフレシアでは2年ぶりのスーパーレッドになります。
スタッフがストック池から上げてくれた過背金龍。Twtterでもご紹介させて頂きましたが、この個体達は選別しませんでした。スタッフには申し訳ありませんでしたが、秒殺で要らないと答えました。レベル的には並です。
ショートの紅金が20匹ほどいたので、その中より「おっ!」って思う個体のみを5匹だけ選別しました。スタッフは「SUMO!SUMO!」って言っていました。全然SUMOじゃないですが、かなりキュートな個体達であるのは間違いありません。こちらもお楽しみに。
つづく
↓ブログランキングに参加しています。下記バナークリックで多くの方のアロワナブログをご覧いただけます。
いつも多くのクリックありがとうございます。皆様のクリックが次のブログの原動力になっております。